活動報告

現在のページは
Homeの下層の
活動報告です。

令和3年 明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。 年末年始は新型コロナ・ウィルスの対応でバタバタしましたが、元旦はご利用者様、職員とも穏やかに過ごしております。このお正月はご利用者様にとってはご家族様との面会も叶わない寂しいお正...

(続きを読む)

ご当地メニュー12月北海道

三滝苑では外出やご旅行が難しい利用者様に日本地域の味や特産品を楽しんでもらうために、独自Go to企画としてご当地メニューをお出ししています。 さて12月は北海道。メニューは北海道ちらし、じゃがバター、赤だし汁、ハス...

(続きを読む)

11月パン教室 くりパンザクザク

11月は「くりパン」を作りました。パン作りは色々な情報を瞬時に判断しながら行います。また意欲の活性化、手指の運動、五感を刺激し、認知症を予防しながらいつまでも健康に過ごせることを目的としています。さて、11月は秋の味...

(続きを読む)

11月男の集いは夢あるロケット

11月はペットボトルを使ってロケット作りに取り組まれています。ロケットは「男のロマン」がたくさん詰まっています。皆さん昔抱いた夢を思い出しながら、作業に取り組まれていました。最初は一体何を作るのかわからなかったのです...

(続きを読む)

この時期だからこそ機能訓練!

デイサービスでは、毎日個別での機能訓練を実施しています。安全で楽しく豊かな生活が今後も送れるように、皆さん目的を持って取り組まれています。特にこの時期は段々寒くなって体が動きにくくなります。また動きが緩慢になって事故...

(続きを読む)

デイ:ターナー倶楽部

毎週火曜日に開催しているターナー倶楽部。水彩画は透明感のある絵が描けるところが魅力的です。今回は秋をテーマに柿を描いてみました。やわらかいオレンジの色が、暖かい日の温もりを感じさせて、優しい筆の色彩に職員が癒されてい...

(続きを読む)