活動報告

現在のページは
Home
活動報告の下層の
アーカイブ:2013年です。

あかりからMerry X'smas!

クリスマス会を開きました。お食事はくるくる寿司やピザを宅配で頼み、ちょっとジャンクな昼食です。いつも食べている厨房のお食事も美味しいですが、今日はパーティー気分で食が進みます。食後はビンゴ大会がありましたが、ビンゴで...

(続きを読む)

あかり菜園

あかり菜園の今年の冬野菜はブロッコリーです。こんなにおおきなブロッコリーが収穫出来ました。とれたてのブロッコリーを早速湯がいて皆で食べてみましたが、新鮮なブロッコリーはとても甘く、マヨネーズ等の調味料を付けなくても、...

(続きを読む)

あかり2月の外出行事はひとりグルマン

2月の外出行事はちょっと豪華なランチを食べに行きました。みんなで春御膳を注文し、おなか一杯で気持ちも満足しました。帰りは腹ごなしにウィンドウショッピング。こんな職員には当たり前の外出でも、足腰が弱くなると難しくなりま...

(続きを読む)

餅つき大会

12月22日に三滝苑では餅つき大会を行いました。瀬戸内園芸療法や広島国際大学の皆様もお手伝いを戴き、2つの臼で餅つきをしました。餅つきと言ってもなかなか村の餅つきのように若いうち手が多い訳では有りませんが、お年寄りも...

(続きを読む)

瀬戸内園芸療法さんのアートなひな人形

今年も瀬戸内園芸療法さんが三滝苑のお年寄りと一緒に、生花で雛飾りを作って下さいました。水をたっぷり含んだオアシスに、ひな飾りのお顔をセットすると、そこにお洋服を着せるようにお花をさして行きます。色とりどりの生花のお洋...

(続きを読む)

ノロ・インフルエンザと戦う!

三滝苑ではノロやインフルエンザを予防するために色々と試みているのですが、この度入り口付近に手洗い場を設けました。これはお客様が外からこられた際、今迄はスプレーで減菌するだけだったのですが、流水でしっかり手洗いして戴く...

(続きを読む)

2014年1月特養行事予定表

皆さま、少し早いですが・・・・・・新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 特養行事予定表をお知らせいたします。   <行事> 1日 新年互礼会 9日・10日・14日 特養初詣...

(続きを読む)

もうすぐひな祭り

三滝苑では3月3日が近づくと7段のおひな様を飾らせて頂きます。このおひな飾りは近隣の方からお譲り戴いたものですが、大層立派なので、飾り付けると本当に皆さんが喜んで頂けます。「昔はうちにもあったよ」「飾るのはいいんだけ...

(続きを読む)

乙女心爆走中!デイのヴァレンタインデー

2月14日はご存じ、バレンタインデーです。あまりご高齢の方には馴染みのないイベントではありますが、三滝苑ではチョコレートフォンデュを実施しました。バレンタインデーの意味合いを伝えるとみなさま張り切って、愛情たっぷりで...

(続きを読む)

大規模消防訓練

11月9日。近隣の方々も多数ご参加戴き、西消防署主菜の消防訓練が三滝苑でありました。今年あったグループホームや病院の火事も事例もあり、消防署の皆様を始め、地域の皆様、職員、そして利用者様総出の訓練でした。消防車が8台...

(続きを読む)