活動報告

現在のページは
Home
活動報告の下層の
アーカイブ:2013年です。

3月特養行事予定表

段々と、暖かくなってきたこの頃です。 3月特養行事予定をお知らせいたします。   <行事> 売店  3/9(土) 理髪  3/21(木) 瀬戸内園芸療法 3/24(日) ハーブヘア 3/25(月...

(続きを読む)

あかり 紅葉狩り

土師ダムまで紅葉狩りにドライブに行って来ました。生憎のお天気でしたが、山々が紅葉し、時々照る太陽の光が湖に反射してとても奇麗でした。赤、黄、緑、茶、色とりどりの山の色は本当にパッチワークのようでした。 [captio...

(続きを読む)

デイ1月のパン教室

今回のパン教室は黒豆パン。お正月をイメージして黒豆を入れて焼き上げました。和洋折衷に仕上がったこのパンは、コクとほんのり甘みがあって新しい味を醸し出していました。利用者さまもご満悦! パン作りお疲れ様でした! [ca...

(続きを読む)

デイの新年会はバトルロワイヤル

お正月を迎え、今年もデイサービスセンター三滝苑では新年会を開催しました。今年は獅子舞でみなさまにお正月気分を味わって頂きました。また新春カルタ大会を開催し、利用者さまは身を乗り出してカルタを取っていました。 [cap...

(続きを読む)

あかりの恒例気ままドライブ

とても晴れ上がった気持ちの良い天候だったので鈴が峯までぶらりとドライブに出かけました。忙しない人の行き来や、混雑している車の列を眺めるだけでも、あかりの利用者様はHappy?思いつきドライブですが、とても良い気晴らし...

(続きを読む)

デイに編み物帽子のMOGA登場

デイサービスセンターの目玉でありますセレクトプログラム!その中で編み物を実施しております。コツコツ編み物を行い、ニット帽が完成しました。全て手作りで編み上げた帽子は心が込もった暖かさがあるのでしょうね。今度は旦那さま...

(続きを読む)

デイでアロマ足湯ブーム到来

冬はお年寄りにとって辛い季節です。そのため三滝苑では、足湯のブームが到来しております。その人気の秘訣はアロマです。ただ足を温めるのではなく、アロマオイルを入れることで、より温まり、リラックス効果を得ることができます。...

(続きを読む)

あかり+デイ 三篠公民館祭に参加

あかりと三滝苑デイサービスの利用者様が作業療法として作った作品や墨絵、編み物等の作品を三篠公民館祭りで展示させて貰いました。普段自分たちが作ったものが、多くの方々に見られていると思うと、恥ずかしくもあり、誇らしくもあ...

(続きを読む)

感染症予防対策

最近巷をにぎわせているノロウィルス・インフルエンザですが、特別養護老人ホーム三滝苑でも年末から年始に掛けてノロウィルスの発症者が複数名出ました。幸いにも一部の入居エリアだけで収まりましたが、改めて感染症の恐ろしさを職...

(続きを読む)