あかり 鈴峯公園で一服
天気はイマイチの曇り空でしたが、鈴峯公演まで足を伸ばしました。霞がかってはっきりとは見えにくいのですが、その景色も墨絵のようで情緒深く眺められていました [caption id="attachment_3809" a...
天気はイマイチの曇り空でしたが、鈴峯公演まで足を伸ばしました。霞がかってはっきりとは見えにくいのですが、その景色も墨絵のようで情緒深く眺められていました [caption id="attachment_3809" a...
あかり周辺の桜が葉桜になってきたので、桜を求めて土師ダムへ。土師ダムはまだ満開!一番いい時に行くことができました。天気にも恵まれ、定番のブルーシートを敷いて、お弁当を広げて宴会です。地べたに御座を引いてお弁当を食べる...
(続きを読む)南観音にあるマリーナホップへ出かけて来ました。利用者様の中には昔観音で働かれていた方がおられ、「いつの間にこんなものが出来たのか」と目を丸く驚かれている人もおられました。ものすごい勢いで変わって行く街の中で、お年寄り...
(続きを読む)毎年造幣局のご好意にてお招き戴き、お花見に行って来ました。天気も良く、ソメイヨシノとはちょっと違うぽってりした色の濃い八重桜の花びらが青い空に映えていましたよ。利用者様の中には「ここは桃源郷か?」と呟く方も有り、本当...
(続きを読む)11月も半ばを過ぎる頃には、なぜだか?早いと思いつつも、しかし来年の準備をしていかなければならないと感じる季節となりました。来年のことばかりを考えていると、「オニ」に笑われてしまうかもしれませんが。今年も手作りカレン...
(続きを読む)花見に続いて今度は自分たちでフラワーアレンジメントをしてみました。あまり複雑なことはできませんが、思い思いに好きな花を集め、小さな鉢に位置を決めながら、花を配置して行きます。昔花道をされていた方は、やはり皆がうなるよ...
(続きを読む)春爛漫。急にお花見の季節がやってまいりました。あかりでは当初4月中旬の予定で花見を計画していましたが、開花が早まり急遽皆様をお連れして満開の桜を楽しんで来ました。 やっと暖かくなり久しぶりの外出ということでしたが、今...
(続きを読む)秋といえば、芸術の秋、三滝苑では、「青空ピアノサロン」、「ひじり会の歌の会」がそれぞれ月に一回ずつ開催されています。ご利用者様にも楽器や合唱に合わせて歌に参加していただいています。いつも本当に大好評なので、開催日をと...
(続きを読む)デイサービスでフラワーアレンジメントをしました。ほんの小さなアレンジメントなのですが、誰でも簡単に作れるように工夫をしています。自分が作ったアレンジメントがちょっと玄関に飾ってあると、春を感じられて気持ちがなんとなく...
(続きを読む)