活動報告

現在のページは
Home
活動報告の下層の
アーカイブ:2015年です。

6月のデザートバイキング

今月は「和」を感じられるお菓子です。 和菓子はその季節を少しだけ先取りします。お茶席でもお菓子は「おもてなし」の一つとしてお客様に季節を感じていただくことがよくあります。三滝苑のデザートバイキングでも今月は五月という...

(続きを読む)

アロマ足湯

今月の足湯はいい香りのする「アロマオイル」を使った足湯をしました。 アロマオイルとは何か??良い香りのする木やお花、木の実などから香りを抽出したものです。 足湯のメニューとして「ラベンダー」、「オレンジ」、「ティーツ...

(続きを読む)

ベンチで大工

さて、男達だって負けてはいられません。 あかり男子には外苑のベンチ作りをお手伝い頂きました。普段は穏やかな皆様ですが、この時は表情が変わり、豪快にベンチにペンキとニスを塗りあげて下さいました。塗り終わると皆様一様に満...

(続きを読む)

紫陽花が咲きました

今月の手作り作品は「スタンプの紫陽花(あじさい)」です。 絵正方形のスポンジをゴムで十字にくくって紫陽花の花の形を作って、絵の具をつけたスポンジを色紙にペタンペタンと押します。色紙は四角いのではさみで紫陽花らしく少し...

(続きを読む)

専門学校学生に職場説明

平成27年5月11日に広島トリニティカレッジ専門学校介護福祉科2年生の学生43人を対象に、当法人小規模多機能ホームあかり介護職員の森田俊介が、小規模多機能型居宅介護支援事業所での業務と、介護の仕事は具体的にどういうも...

(続きを読む)

公民館祭りに萌える

「芸術の秋」も忘れてはいけません。こちらも恒例となっている三篠公民館祭に出店する作品作りを行いました。 今年は「ペーパーフラワー」🌸かなり難易度が高く、苦戦しながらもなんとか仕上げていきました。苦労し...

(続きを読む)

平成27年6月特養行事予定表

5月も終わり、広島も梅雨がやってくる時期となりました。雨にも負けないように頑張っていきましょう!! <行事> 6/1(月)・6/5(金)  ハーブヘア 6/17(水)       雑草の会 6/18(木)      ...

(続きを読む)

歌謡ショー!!!

不定期ではありますが、年に何度か三滝苑の職員によるボランティアコンサートが開かれます。 今回も歌を選びに選び、ステージ衣装も選びに選んだ、「耳でも楽しい」、「目でも楽しい」、「歌ってなお楽しい」という素敵なコンサート...

(続きを読む)

男子禁制女子会開催

[caption id="attachment_5073" align="alignleft" width="650"] 大奥あかり[/caption] コーヒー好きなマダム達を誘い、毘沙門台にある喫茶店「赤い屋根」...

(続きを読む)

イカダレースで悪戦苦闘

今月は血沸き肉躍る対抗戦形式のゲームをしました。 2リットルペットボトル6本をダンボール紙の「イカダ」に載せてロープで手繰り寄せて、早い方が「勝ち」となるゲーム。ペットボトルの中にビー玉を何個か入れてすぐには倒れない...

(続きを読む)