ミックスフラワーその後
今年は惜しまれつつも桜が早ばやと散りましたね。 それに続いて競い合うかのようにハナミズキ、つつじ、芝桜がいっせいに花をつけて三滝苑も花いっぱいの季節を迎えました。 デイサービスセンターのベランダのコンテナにも変化があ...
(続きを読む)今年は惜しまれつつも桜が早ばやと散りましたね。 それに続いて競い合うかのようにハナミズキ、つつじ、芝桜がいっせいに花をつけて三滝苑も花いっぱいの季節を迎えました。 デイサービスセンターのベランダのコンテナにも変化があ...
(続きを読む)パン教室は、「桜あんパン」です。 普通「あんぱん」は小倉あんと呼ばれる小豆のあんこを使います。今回は「桜あん」をパン生地の中に包み込みました。「 桜の塩漬け」をご存知でしょうか?「桜あん」は、桜の風味、香りのする、ほ...
(続きを読む)4月は、ご参加されたご利用者様たちのさまざまな好みがアレンジメントに直接反映される作品づくりです。ちなみに今まで開催したフラワーアレンジメントは使用する花材を意識的に統一したものにしています。 今回はまず、ご利用者様...
(続きを読む)平成27年4月23日(木)日本生命広島支社の社員様を対象に、認知症サポーター養成講座が実施され、三滝苑施設長の野村が講師として参加しました。顧客の皆様のご相談に対応できるようにと皆様一生懸命に受講されました。
3月3日ひな祭りの日に施設長をはじめ、事務の職員によるハンドベルの演奏会がありました。 雛人形に扮して演奏する姿に利用者んお皆様も大喜びで、両手で大きな丸を作って、喜びを表現される利用者さまのお姿に、職員が逆に感動さ...
(続きを読む)今月は古民家を改装した可愛い雑貨が並ぶおしゃれな喫茶店に行ってきました。 フラワーアレンジメントの教室を併設で営業されているからか、細部にお花が飾られていました。ケーキも美味しく女性の利用者様は、予想どおり大喜び。ス...
(続きを読む)