男の集いはハードな時計作り
月の男の集いでは、時計づくりに挑戦しました。日本の高度経済成長を支えてきた日本男児。「歯車のように働く」と揶揄される正確且つ勤勉な作業っぷりで、今回もデイサービスセンター三滝苑で使う時計を作成しました。 一番苦心した...
(続きを読む)3月ご当地メニューは和歌山県!
和歌山県はみかんとアドベンチャーワールドしか知りませんでしたが、3月ご当地メニューは和歌山県の郷土料理。かきまぶり、ほうれん草の梅肉和え、うずみ、酒饅頭です。「かきまぶり」とはかき混ぜの意味で、四季の野菜や乾物のちら...
(続きを読む)8月ご当地メニューは翔んで埼玉!
8月は埼玉県にちなんだメニュー。冷や汁うどん、おにぎり、みそポテト、栗羊羹です。 「冷や汁」とはそれぞれの地域で取れる野菜や魚を使い、各地で独自に発展した郷土食です。中でも埼玉の「冷や汁」はうどんのつけ汁として食べら...
(続きを読む)あかり桃の節句のクラフト
3月といえば、「桃の節句」です。今回は3月3日に「おひなさま」の壁飾りを製作しました。まず、段ボールを下地にその上に画用紙を貼ります。そして台紙に壁に飾られるように穴をあけてヒモを通します。女びなと男びなを着物を折り...
(続きを読む)足して200歳の窓越し面会
100歳を迎える姉妹の窓越し面会のワン・シーンです。 妹様は県外に在住なので、仲良しのお姉様とはコロナの期間中はいつも電話でコミュニケーションされていました。この度息子様のご好意で、遥々お姉様の暮らす三滝苑まで会いに...
(続きを読む)3月あかりはイチゴのマフィン
春の味覚といえば「イチゴ」が思い浮かぶのではないでしょうか。まずイチゴを半分にカット、ホワイトチョコを細かく砕きます。次に卵、牛乳、サラダ油と混ぜたものにホットケーキミックス粉とホワイトチョコを入れて混ぜます。そして...
(続きを読む)臨床美術「木暮れ日ボトル」
左右対称の瓶の形を崩して描くとなんだか少し無機質だったものがあったかく感じられてきます。そんな柔らかい枠線を描いて、上から薄いトレーシングペーパーをアレンジされました。みなさんそれぞれのボトルを描かれましたが、どのボ...
(続きを読む)激突!天の川ゲーム!
七夕行事では彦星側から織姫側のカゴの中へ協力してボールを渡していく「天の川棒渡しゲーム」を開催しました。 職員手作りの柔らかい2本の棒を使って、色々な大きさのボールを落とさないように送っていきます。果たして双方の息の...
(続きを読む)春は野を越え山を越え
ここ数年間コロナの為、季節を感じる機会が限られたものになっていました。しかし今年は例年よりも桜の開花が早くて、お天気にも恵まれて三滝苑のお庭をご利用者様と散策することができました。桜、ツツジ、ハナミズキ、満天星(どう...
(続きを読む)