10月特養行事予定表
朝晩と涼しくなってきましたが、昼間は真夏のような暑さです。 体調には気を付けて下さい。 <行事> ハーブヘア 10/9(水) 売店 10/12(土)・26(土) 雑草の会 ...
(続きを読む)朝晩と涼しくなってきましたが、昼間は真夏のような暑さです。 体調には気を付けて下さい。 <行事> ハーブヘア 10/9(水) 売店 10/12(土)・26(土) 雑草の会 ...
(続きを読む)牛乳パックを使って小物入れを作りました。好みの布切れを貼って行き個性的な小物入れが出来上がりです。 [caption id="attachment_3507" align="alignleft" width="225...
あかりの手ぬぐい体操をご紹介します。初めは一人につき1本の手ぬぐいを持ってストレッチ等の運動を行って行きますが、最終的には手ぬぐいをつないで大きな輪になって、大盛り上がりとなります。まさにグループダイナミクス! [c...
(続きを読む)今年もあかりのみんなで折った折鶴を平和公園に奉納しに行って来ました。参加された利用者さまの中には初めて行かれた方もおられ、原爆で亡くなった同級生の慰霊が出来て良かったと語っておられました。誰の心にもそれぞれ原爆への記...
(続きを読む)毎月開催される三滝苑デイパン教室。7月は大人気のシナモンロール。映画カモメ食堂を見て、シナモンロールの虜になった人は多いと思います。三滝苑のシナモンロールも、シナモンのとてもいい香りがして、美味しい出来がありとなりま...
(続きを読む)ソーメン流しは夏の名物イベントとして毎年行われています。中にはソーメン流しで食欲を回復されるご利用者様もいらっしゃいます。たくさんのご利用者様が毎年楽しみにされている行事です。この日だけは奥ゆかしさをかなぐり捨てて、...
(続きを読む)切り紙、折り紙、布地を使って夏の室内をゆらゆらと泳ぐ金魚(二~三匹)のモビールを制作しました。切り紙の金魚は大人気で、多くのご利用者様が制作されました。布地を使った金魚は一匹をキーホルダーとして制作されたご利用者様も...
(続きを読む)